久々の更新です♪
本日はロイズの建て替え工事の現場に寄ってきましたよぉ(^^)/
今日の作業は明日5/26(木)の地鎮祭に向けての準備工でした。
おじいさんは山へ芝刈りに・・・的な感じで工事長は東苗穂に建物位置出しに行ってました!!
お年寄り二人でこの暑い中頑張っていました・・・
写真にあるように地面にたまに見かける数字と釘らしきものがあるのは・・・・・
犯人は僕たちす!!この準備で建物の基準となるラインを出していくんですねぇ~!
これから暑い日が続くと思いますので皆様熱中症などには十分気をつけてください!!
江別市F邸WC改修工事です♪
長年使った便器さんとお別れし。。。LIXILのプレアスを設置(^^♪
それと一緒に壁天井クロス張替に床のクッションフロアも張り替えました☆
今回の施工では僕も勉強になったことが多々ありましたので良かったです(´▽`*)
同じ便器に見えて価格が違う?!実は・・・みたいなことが大きかったです(笑)
お客様にも喜んでもらえてよかったです( ^ω^ )
お客様Y邸の玄関を、お洒落にリニューアル(´▽`*)
ウッドデッキにも使用しているセランガンバツという木材を使用して作りました♪
なんだかお洒落なカフェにも見えますね~(。-`ω-)
あっ・・・でもカフェじゃないから間違えて入っちゃだめですよ♪(笑)
事務所横に建てられました・・・
ショベルをしまう倉庫!!!!
・・・なんですがぁ・・・
ショベル入る前に作業場になってしまい
ショベル君入るスペースなく炎天下の下
放置♪
そんな倉庫も先月からあるんですが、ようやくペンキ塗り開始☆彡
上半分がオレンジに。。
完成はいつかな?
みんなでスキルア~ップ♪
いい講習会になりましたな☆
普段二人一組で動いてるので皆で顔合わせてこういうのもいいですね♪
講師!工事長!みんなみんなお疲れさまでした(。-`ω-)
捨コンの親墨出し・・・
後は大工さんが子墨だしているのです!
昨日雪降ってたのに意外に状態よかった♪
監督さんに日頃の行いいい人集まったからだねいわれたぁ( *´艸`)