石狩LNG発電所 再び・・・

墨出しスタッフのぬまっちです

 

再びここに来るとは?!

石狩LNG発電所です

 

今回は、ゲート付近の警備所新築という

木造の小さな物件ですが

そこの位置出しを、北電(北海道電力)さんに

検査立会いし確認したいただかなくてはならず

その基準が500mほど離れた、沿岸にあり

さらに、基準点の2点が450m離れたところにあるという・・・

そして、この防波堤にはスパイ映画の如く

見えないレーザービームが発射されており

これに体が触れると、警報が鳴るのだという?!

超緊張しながらの(笑)検査立会いで

ただいま検査官をお待ちしているところです

プラント奥に相棒が居るはずですが・・・

全く肉眼では見えてません

トータルステーションで、やっと見えるくらいです

早来の豚舎やったときも、500mクラスでしたが

あそこは、周りに何も無かったので見通しがよくスムーズでしたが

ここは、いろいろと障害物があり

開放トラバースで中継点を2箇所ほど作ってやっと、現地座標点にたどり着きました

現地の遣り方杭から、既存建物の壁を、ノンプリズム測量し

理論値である座標データと照合したところ・・・

なんと?!誤差無しでピッタリ!神ってましたね(笑)

気持ちよく検査を終えました(^_^)v

 

※画像は全てクリックで拡大&キャプション(説明文)が出ます 

iphone8 Plusで撮影